やっとこさ、本日は晴天なり!
と言える気持ちが良いお天気ですね~♪
超寒がりの私も、今日ばかりはニットコートを脱ぎました。
でもまだ首のあたりが寒いので、ストールを羽織ってます・・・。
お天気は晴れて気持ち良いのですが、
私の心はどよ~んと曇っております。
歯茎が腫れてて、右の頬がプクッと腫れてる・・・
右下の歯茎が腫れて、おたふくみたいな顔になってるからです。
4月の始め頃から、なんか歯茎が痛い気がして、鏡でみると赤く腫れてるけど、
「たかが歯茎だし、そのうち治るでしょう。」
と楽観的に考えていたら、
2週間ぐらいすると、痛くて食べられなくなったので、歯医者さんに駆け込みました。
歯茎が化膿してたみたいで、膿を取る処置をしたのですが、痛かった~。
大人げないので、泣きわめくわけにも行かず、大げさに痛い顔して見せて、ジッと絶えましたよ。
といっても、ほんの数分だけのことですが。
抗生物質の化膿止の薬をもらって、歯茎の様子を見ている段階
原因はまだはっきりしないのですが、レントゲンでみると、どうやら歯の根に膿の袋が出来ているらしいです。
虫歯の根の治療を、やり直すことになるかもしれないです。
お~怖っ。
でも、
この先の治療のことは変に想像せず、
「きっと、上手くいく!」
と思って、歯医者さんを信じて治療することにします。
とにかくチキンハートで、病院に行きたくない私。
今回の歯茎の痛みも、2週間以上も我慢したのは、何をされるのか怖かったから。
でも、行ってみたら、
先生がなんで歯茎が、腫れてるのか優しく説明して下さって、治療は痛かったけど、原因が少しでもわかると、精神的にすっかり落ち着きました。
ごはんも美味しく食べられるようになって、夜もぐっすり眠れて、
もっと、早く歯医者さんに行けばよかったなぁ
って思いました。
結局、自分の頭の中だけであれこれ考えていると、どんどん妄想が広がってしまいますね。
たかが歯茎が腫れてるだけなのに、
アゴの骨が腐ってきたのかも・・・
とか、
虫歯が再発していて、歯が抜けてしまうかも・・・
とか、
色々なことを勝手に想像して、不安ドラマ作ってました。
そして次に、こんなになるまで放っておいた、自分を責める。
という悪循環に陥るわけです。
まだ起こってもいないことを想像して、不安になって、立ち止まってしまうのって、何のメリットもないですね。
問題の解決策を探して、すぐに行動するほうが、精神的にも楽になれるしね。
やるだけのことをやったら、後は天の神様に任せて
「なんとかなるさ~」
と気楽に構えるのみ。
これも、
「そんなの難しいよぉ~」
と思ってしまったら、行動にブロックがかかってしまうから、
「簡単なことだ、余裕よ余裕~。」
と思うことにします。
まずは、起こってもないことを妄想して、怖くなって、不安になって、先送りして、行動しない自分を変えていこう(^^)
特に歯の病気に関しては自然治癒しないとのこと。
放っておくと、治療に時間とお金がかかって、苦痛をともなうから、即歯医者さんへ行こう。
人生というのは、決断して行動することの連続だと実感
決断せずに後悔するより、ダメ元でも行動を起こした方が、人生が充実するのは間違いないしね。
この記事を最後まで読んで下さった、あなた。
物凄い忍耐力と行動力があります。
だから、きっと大丈夫!
少しの不安があっても、1歩前に踏み出してくださいね。
私も、これから色々な事にチャレンジします!
上手くいったこと、失敗して学んだことも、このブログで報告しますね。
読者さんからのコメント
※ 旧ブログのコメントをそのまま転記しました。
初めまして。 私も更年期真っ只中のお仲間です。
お体はどうですか? 女性は更年期を乗り越えると人類最強になるそうです。 早くその日が来るのを楽しみにしています。 歯もスッキリ治るといいですね。
またお邪魔させてくださいね。
じゅん | 2015/05/04 6:42 PM
・・・・・・・
じゅんさん、はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。
> 女性は更年期を乗り越えると人類最強になるそうです。
嬉しい~♪
この言葉に、めちゃくちゃ元気付けられました。
へこまないで、私も楽しみに待ちます。
海外旅行に行きたいので、
最強になる日を夢見ながら、準備することにします。
歯、やっとこさ治ってきました。
しっかり噛めて、美味しく食べられることが、
有り難く思えます。
また遊びにきて、
気軽にツッコミ入れてくださいね。
お待ちしています(^^)
フミコ | 2015/05/06 6:27 PM
コメント